審美治療(セラミック・メタルフリー治療)について
審美治療とは、セラミックなどの保険適用外の素材を使用して補綴物(詰め物・被せ物)を作製し、歯の機能はもちろん・美しさにも重点に置き、長期にわたって良い状態を保つことを目的とした総合的な歯科治療のことです。
メリット・デメリット、処置内容、費用などをしっかりご説明し、患者さんとよく相談した上で治療を行います。
審美・セラミック・メタルフリー治療
審美治療とは、セラミックなどの保険適用外の素材を使用して補綴物(詰め物・被せ物)を作製し、歯の機能はもちろん・美しさにも重点に置き、長期にわたって良い状態を保つことを目的とした総合的な歯科治療のことです。
メリット・デメリット、処置内容、費用などをしっかりご説明し、患者さんとよく相談した上で治療を行います。
オールセラミックすべてセラミックでできた補綴物です。
ハイブリッドセラミックセラミックとレジンを混ぜた材料で作られた補綴物です。
ラミネートべニア歯を少しだけ削ってセラミックの薄い板を張り付けます。つけ爪のようなものです。
ゴールド金合金や白金加金などの貴金属で作られた補綴物です。
CAD/CAM冠(クラウンのみ)硬いプラスチックのブロックを削り出して作られたクラウンです。
硬質レジン前装冠(前歯のみのクラウン)中身を金属で作り、見える部分にレジンを張り付けたクラウンです。
合金(金銀パラジウム)いわゆる銀歯で、全体が金銀パラジウム合金でできた補綴物です。